『介護報酬早期資金化』サービスとは?

『介護報酬早期資金化』サービスは次のようなニーズにお応えします。
- 毎月の売上(介護報酬)に波があり、つなぎ資金が必要になっている。
- 金融機関からの借り入れ金利は高いと思っている。
- 決算/バランスシートの内容を改善したい。
- 職員給与などの支払いのほか臨時出費に備え、手元流動資金に余裕を持たせたい。
『介護報酬早期資金化』サービスの特徴・メリット
- 介護報酬請求から5〜10日で、介護報酬総額の7〜8割を現金化できます。
残額は国保連からの支払い後10日以内に支払われます。
- 介護報酬の「買取」であり、資金の「借入」ではありません。
- 保証人、担保は不要です。
- 面倒な手続きは必要ありません。(買取会社による面談、簡単な審査があります。)
よくある質問
サービスに関する質問
- Q 契約すると、いつから利用できますか?
- A 契約月の翌月から「買取/先払い」がスタートします。(翌月からの現金化が可能です。)
- Q 決算が赤字でも利用できますか?
- A 赤字でも利用できます。審査のポイントは、介護報酬請求額と国保連の支払い決定額に開きが少ないことの方が大切です。
サービスご利用までの流れ
- 資料請求
疑問点などのご質問にお答えします。
▼
- 申込書のご送付
「サービス申込書類一式」をご郵送します。
▼
- 申込書ご返送
「サービス申込書」に必要事項を記入し、当社へ着払いでご郵送ください。
▼
- 審査
介護報酬買取会社(豊通ライフケア)による審査を行います。
▼
- 契約締結
審査の後、買取会社との間で介護報酬債権売買契約締結します。
▼
- サービス開始
通常、契約締結の翌月より早期資金化(早期支払い)サービスを開始します。
お問い合わせ・お申込
- まずは、お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。ご不安・ご不明点などに丁寧にお答えします。
048−677−7940(株式会社イー・ケア・サポート)
- こちらのお問い合わせフォームからもお気軽にお問合せ下さい。
- 当サービスについての、さらに詳しい説明はこちらをご覧ください。
介護のアンテナ
介護の現場で働く人に役立つ、タイムリーな情報をご提供します。
お問い合わせ
商品の内容、制度について…等どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
おすすめの一冊

クレームに対するリスクマネジメントの考え方や具体的な応答例などを掲載した本です。詳細はこちらから。
類似商品についてのご注意
弊社で販売している「介護サービス情報の公表対策マニュアルCD-ROM」を違法にコピーした類似商品がございます。ご注意ください。
らくらく情報公表eサービスとは
イーケアサポートは情報公表制度スタート以前より研修・ノウハウを提供している唯一の会社です。
本サービスは、平成18年度施行の「介護サービス情報の公表」により必要とされる対策や準備を安心して進めていただけるように、介護事業所を様々な面からサポートする目的で、株式会社イー・ケア・サポートが行っているサービスです。